header

HOME>社会福祉法人弘優尽会

社会福祉法人 弘優尽会

理事長挨拶

理事長 社会福祉法人弘優尽会 理事長 萩原章弘
装飾2025年 新年のご挨拶飾り

 新年あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 昨年は新規入園児希望がなくなり保育事業を休止せざるを得なくなりました。福祉事業に厳しい経営状況は続いています。

 一方、昨年から外国籍の職員が入職し国際色豊かな職場環境になってまいりました。継続している学童クラブやデイサービスセンター、包括支援センターなど8の事業を通じ地域福祉に尽力して参ります。

 様々な工夫をし、人材を確保し乗り越えて行きたいと考えています。スキルアップを通じ、何としても子育てから高齢者支援まで地域と共に歩む姿勢を堅持してまいります。

ご家族、けやきホームズ後援会の皆様のご支援を得て、今年も役職員一同 渾身の努力をしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます

けやきホームズ理念

  1. 家族との絆を大切に 心の通う優しい職員のケア
  2. 地域社会に密着した 誰からも愛される施設
  3. 安全で暖かみのある 明るい交流の場所
  4. みんながゆっくりと 安らげる けやきホームズ

事業内容

  • 特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)/定員55名
  • ショートステイ(短期入所生活施設)/定員5名
  • デイサービスセンター(通所介護施設)/定員35名
  • 居宅介護支援事業所
  • 地域包括支援センター
  • 在宅介護支援センター
  • 放課後児童クラブ1(鹿手袋)/定員29名
  • 放課後児童クラブ2・3(別所)/定員各35名
  • 保育園(地域型事業所内保育施設)/定員14名
  • 介護職員初任者研修

けやきホームズ賛歌

作詞/萩原章弘  作曲/張ヶ谷.A.昌美

1
おおきなけやきのたつところ
あんな苦労も過去のこと
1日1日大切に
やさしい友がそばにいる
私の住む家 けやきホームズ
私の住む家 けやきホームズ
2
朝起きて聞こえる鳥の鳴き声に
今を生きてる私たち
1日1日大切に
いつも明るい笑い声
私の住む家 けやきホームズ
私の住む家 けやきホームズ

けやきホームズ賛歌midi click

所在地

〒336-0031
埼玉県さいたま市南区鹿手袋7-13-4
TEL 048-710-6888
FAX 048-710-6890


▲ページTOPへ

Copyright © 2003-2023 keyaki-homes All rights reserved.